折込チラシにミシン目が入っていれば当然ハガキの受注率は高くなります。 一方で、ミシン目を入れると印刷コストが高くなる。 さて、どちらの方が効率が良いと思いますか?
答えは、
ミシン目の効果はほぼ無い
が正解です。
当社は、この通販都市伝説のような「ミシン目問題」を解決するべく、
ミシン目有り、ミシン目無し、さらに思い切ってハガキなし
と3種の折込テストを実施しました。
テストを実施してから約1カ月!
恐る恐るデータを見てみると、当社の予想を覆す結果に!!!
「ミシン目有り」対「ミシン目無し」のレス結果は何とその差0.001%でした。
CPRで見たら、「ミシン目無し」が印刷費が安い分、勝利をおさめました。
さらに!最も驚くべき結果は、
「ミシン目有り」対「ハガキ無し」のレス結果は何と4.6倍の差を付け「ミシン目有り」が勝利をおさめました。
正直、ここまで差が出るとは思いませんでした。
当然、今回の結果には、テストを実施した商品特性、オファーなどが影響しており全てが上記のような結果とは限りませんが、この苦しい折込多難時代を勝ち抜く為にも、早く折込の必勝パターンを再構築することをお勧めします。